じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

2014年03月20日

プラ板のプチ講習会

作品を委託させて頂いてる市内の自宅ショップa little bit さんにて、プラ板のプチ講習を行ってきました。
基本的な扱い方を伝えてからは、私も一緒に楽しく作ってきました^^
完全に自己流なやり方だったので少し心配でしたが、楽しんでいただけたようでとても嬉しいです♪
お教えしたのは、パステルの扱いと宇宙柄の作り方くらいだったのですが、
書道っぽく文字を入れてみたら?!とか
はんことパステルの合わせ技は!?とか
スワロフスキーもぶら下げてみたら!?とか、
逆に私が沢山のアイデアを頂いちゃいました(*^^*)

それぞれにアイデアを練りこんだ参加者さんの作品、素敵に出来てて思わずがんがん写真撮らせてもらいました(笑)
見てくださいコレ、初めてとはとても思えない!(>▽<)



最後の一枚、偶然出来た模様の中にフクロウが隠れてました!
こんな偶然の発見も楽しかったです。



以前から、このブログに来てくださる方の中にはプラ板で検索して辿りついた方が結構沢山いらっしゃって、
ブログにプラ板の作り方や過程を載せて欲しいというリクエストも頂いてました。
今回、作る過程の写真も何枚か撮っているので、
今作りかけてる宇宙柄の作品が完成したらまとめてブログに載せたいと思います。
お待ちいただいている方、しばしお待ちを…!






同じカテゴリー(イベント関連)の記事画像
よいやかがり火楽しかった!
よいやかがり火
個展ありがとうございました!
展示完成しました
1日目ありがとうございました!
始まりました(^O^)
同じカテゴリー(イベント関連)の記事
 よいやかがり火楽しかった! (2018-10-13 20:46)
 よいやかがり火 (2018-10-08 22:14)
 個展ありがとうございました! (2016-08-26 00:44)
 明日で最終日 (2016-08-22 19:24)
 展示完成しました (2016-08-14 16:23)
 1日目ありがとうございました! (2016-08-13 20:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。